カテゴリ
福岡の親子イベント・体験教室 福岡で子どもと一緒にお出かけ 西日本新聞こども記者 博多祇園山笠 Appleジュニア向けプログラム ガジェット Webサービス イベント・旅行 大相撲九州場所 スマイルガーデン幼児園 日記・雑記 福岡のニューオープン 西部リゾート株式会社 アンディとリン カナウとパパ 和田ラヂヲの、聴くラヂヲ 以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お外で遊ぶにはもってこいの爽やかな秋晴れのなか、完全屋内施設の「ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店(スポッチャ)」へ遊びに行ってきました!
小学校の公開授業かなんかの振替でこの日は平日、到着したのは午前11時ぐらいだったかと。 ![]() 入場料は平日フリータイムで大人2,050円、小学生が1,650円。受付をしてリストバンドをもらいゲートの奥へ。 ![]() うぉー、初めてきたけど結構広いじゃん! ![]() 4階フロアから、手当たり次第に遊んでいきたいと思います。まずはスマッシュピンポンから。 ![]() 続いてキックターゲット。ボールが上に上がらね~ ![]() こちらはオートテニス。さっきのスマッシュピンポンよりいくらか簡単。 ![]() インラインスケートにも挑戦。ワタシも初めてでしたが、アイススケートと同じような感じですぐに慣れましたよ。 ![]() スケートエリアのすぐ隣には、2/3サイズのレーンで楽しむミニボーリング。 ![]() 遊び放題なので、次から次へって感じで、一つの場所に全くとどまっていません。 ![]() 受付のある5階へ戻ってきました。こちらのフロアではデジタルダーツや、 ![]() ビリヤードなどが楽しめます。フードコートやマンガが読めるリラクゼーションコーナーもありますよ。 ![]() ここまで全く休憩なし、屋上へやってきました。 ![]() 屋根付きの全天候型なので、雨の日でも安心して遊ぶことができます。 ![]() 自然の光が入ってくるので外で身体を動かしているような気分も。 ![]() パターゴルフなんかは、小さなお子さんも楽しめますね。 ![]() オリンピック競技でもおなじみのアーチェリー。普段なかなか体験できないスポーツです。 ![]() バッティングコーナーも。 ![]() 屋上から下へ戻ってくると、先ほどのスケート場でポケバイレースが始まっていました。こちらは身長130センチ未満はエントリーできません。 ![]() 5階にあるロデオマシーンも身長制限があり、こっちは140センチから。ただ、小学2年のカナウが遊べなかったのはこの2つだけでしたよ。 思いっきり身体を使って遊んだあとは4階のアミューズメントコーナーでゲームを。 ![]() ドライブゲーム、シューティングゲームなど最新のゲームからちょっぴり懐かしいゲームマシンまで全てフリープレイ! ![]() このあともフロアを行ったり来たりで、何と午後6時過ぎまで遊んじゃいました。滞在7時間長すぎw ![]() 大人も子どもと一緒になって遊べるし、スポーツでカラダを動かせば気持ちもリフレッシュできるかと思います。 せっかくのお休みの日に雨が降っていたら... スポッチャおすすめです! ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店 ……………………………………………………………… 所在地:福岡市博多区半道橋2丁目2-8 TEL:092-475-6611 営業時間 月~木 10:00am〜翌6:00am 金・祝前日 10:00am〜終日 土 24時間営業 日・祝 〜翌6:00am ………………………………………………………………
by seibu-r
| 2013-10-16 17:15
| 福岡で子どもと一緒にお出かけ
|
ファン申請 |
||