カテゴリ
福岡の親子イベント・体験教室 福岡で子どもと一緒にお出かけ 西日本新聞こども記者 博多祇園山笠 Appleジュニア向けプログラム ガジェット Webサービス イベント・旅行 大相撲九州場所 スマイルガーデン幼児園 日記・雑記 福岡のニューオープン 西部リゾート株式会社 アンディとリン カナウとパパ 和田ラヂヲの、聴くラヂヲ 以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
購入して数年が経過し、めっきり動きが遅くなったわたしのパソコン・・・。積み重ねてきたソフトのインストールや、放置された大量のファイルによって、ハードディスクの容量はあっという間に減っていくばかり・・・。
このままでは日常業務に支障が・・・、すぐにでも何とかしないと・・・ (ノ゜ο゜)ノ わたしが使っているパソコンはNECのLaVie、ノートPC のLL800/Kという製品。OSはXPとウィンドウズ7の間に挟まれたビスタです。 新OSのウィンドウズ7も気になりますが、現状のビスタで出来る限りの高速化を目指したいと思います! で、てっとり早く考えたのがHDDの大掃除! パソコンにそう詳しくなくとも、デジカメ写真やワードなど、HDD内に残された大量のファイルを整理できれば、パソコンもより快適なものになるはず・・・ (゚▽゚) そう簡単に考えていたのですが、保存しているデータは必要なものかそうでないのか、ひとつひとつのファイルを開いて確認するには、あまりにも膨大です(´ `) そこで今回、外付けHDDを購入しました!! 大容量1テラですっ!!! ![]() 1,000Mが1KMなのはよく分かります・・・が、1,000MB= 1GB、1,000GB=1TBという単位は、そうなじめるものではありません(o´Å`) ですが、まずはその1TBの巨大な外付けHDDに、今まで保存してきた大量のファイルの何もかもを、委ねたいと思います (e’v`) ▲
by seibu-r
| 2010-05-28 23:14
| 西部リゾート株式会社
品薄状態が続いている桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」 ・・・。
テレビやインターネットで話題となっているこの商品。実際にどこのスーパーでも売り切れで、なかなか手に入れることができません(;´-`)。 (類似品も品薄のようです・・・。) 探し回っていたわけではありませんが、スーパーやショッピングセンターに立ち寄るときに、必ずあるかないか確かめていました(´□` )ゝ 本日、たまたま寄った近くのダイエー下大利店でこの「辛そうで辛くない少し辛いラー油」に遭遇、迷わず購入しました(*^-゚)v ![]() 見つけた時点で置いてあった在庫は3個・・・、当方が1個を手に取り、しばらく店内をまわり再度売り場を訪れると残るは1個・・・。売り切れになるのは時間の問題です(^ิ`) 早速自宅に戻り、早速食してみましたo(゚ー゚)o ここまで書いておきながら、実際は辛いものはそんなに得意ではなく、餃子にラー油は必須ではありません・・・(ノдヽ) ですが、実際に食べてみるとほとんど辛みがなく、フライドガーリックとフライドオニオンの、ザクザクとした食感は実に絶妙(*゜▽゜)* ヒットする理由がよくわかりますo(゚▽゚)/ (辛いのが得意な人にとって、辛さは物足りないかも・・・。) しかし、気になるのがそのカロリー・・・。クセになる味ですし本当に美味しいのですが、100グラムあたり656kcalもあるカロリーには少なくとも注意が必要です(>□<) ▲
by seibu-r
| 2010-05-19 21:11
| 西部リゾート株式会社
WBA世界S.フェザー級タイトルマッチがさいたまスーパーアリーナで行われ、王者の内山高志(30)=ワタナベ=が、挑戦者アンヘル・グラナドス(35)=ベネズエラ=を6回TKOで降し、見事初防衛に成功しました!
身長差が13センチも高い挑戦者に対して、王者は恐れずに序盤から距離を詰め、左ジャブでペースをつかみます。その後も挑戦者を圧倒し、6回、強烈な右フックでダウンを奪います! 立ち上がるもファイティングポーズのとれない挑戦者に、レフェリーは試合続行は不可能と判断し、試合を止めました。 内山選手のボクシングを初めて見たのは、王座獲得に成功した前回の世界初挑戦の時・・・。 内山選手の判定勝ちは間違いないと思われた12回の終了間際、王者から2度のダウンを奪い、最後までアグレッシブに戦い抜き世界タイトルを奪取した試合です! この試合を見て、次の防衛戦も見てみたいなぁと思っていました! ボクシングの世界タイトル戦は、いつもチェックしているのですが、今日の防衛戦は、今日テレビ欄を見て知り、運よく最初から最後まで見ることができ、何だか得した気分! 長谷川穂積選手のまさかの王座陥落をはじめ、日本人世界チャンプの敗戦が相次ぐ中、内山選手のTKOでの初防衛は本当に見事!気が早いですが、次の防衛戦も楽しみです! ▲
by seibu-r
| 2010-05-17 21:49
| 日記・雑記
福岡地方裁判所の競売不動産情報を、会員制でインターネット配信している株式会社ティーツーイー様の創業10周年キャンペーンに見事当選しました!
T2e競売不動産会員向けに用意された選べる8つのプレゼント・・・。当然応募は1会員につき1つまでです。 どれに応募しようか非常に迷いましたゞ(´Д`q) 携帯に開札情報を配信(1年分)・・・、魅力です。日中ほとんど事務所にいないので、開札結果をケータイで見られるのは非常に便利です。 WEBサイト診断サービス ・・・、ドメイン年齢1歳4カ月の西部リゾートにとって、1歳児検診のようなものが必要なのでは・・・。 Twitterスタートセット・・・、つぶやいてみたいのですが、つぶやきの内容がポスティング中とか、オープンハウス待機中ばっかりになってしまいそう(*´Д`) その他、10周年記念プレゼントの内容はどれも魅力的で、散々迷ったあげくブログ更新のモチベーションになるのではと、ブログデザインカスタムに応募し、今回の当選に至ったのです(v^ー°) エキサイトで更新しているこのスタッフブログ・・・、始めるのも簡単、画像データの許容量が30MBを超えない限り利用料は無料です。 (このブログで約1年間アップした画像データは6MB程度です・・・。) スキンと呼ばれる背景画像やレイアウトのテンプレートから、ブログのデザインを選ぶのですが、さらなる個性を出すには独自のカスタマイズを行うしかありません。 今回の当選により、ブログのカスタマイズができるのは本当に楽しみです(*^-゚)v ちなみに、当選したブログデザインカスタムと、最後まで応募を迷っていた8つのプレゼントの中の1つ、フクニチ住宅新聞6ヶ月試読チケットはお世話になっている福岡ホームセンター様が当選されていましたヾ(*~∀~*)ゞ ▲
by seibu-r
| 2010-05-14 22:41
| 西部リゾート株式会社
2年ぶりにケータイを機種変更しました。新しい携帯は、ずっと使い続けているドコモのN-02Bという機種です。
![]() 今回の変更は、バリューコース対象機種を購入することで、ベーシックプランより基本使用料が安くなるバリュープランというものをうけての機種変更です。 携帯はあくまで電話・・・、絵文字もろくにうつことのない当方にとって、iPhoneや、Android端末の携帯を持つのはまだまだ先の話です。 とはいうものの、新しい携帯は1220万画素のカメラ機能や (手持ちのデジカメより優れてる・・・?) 、ブルーレイに録画した映像を高画質のまま視聴できるなど、様々な機能を兼ね備えています!( 今回の機種変更で一番うれしいのはオープンハウス待機中に携帯でテレビが見られることです*‘V´)ゝ ) 「iPhone」や、「Xperia(エクスペリア)」 など、携帯端末の市場はさらなる業界間の競争が熾烈となると予想されますが、しかるべきときに次世代携帯を触ってみたいと思っています! ▲
by seibu-r
| 2010-05-13 23:47
| 西部リゾート株式会社
昨日のかしいかえんに引き続き、翌日は下大利のじぃちゃん(弊社代表)とばぁちゃんと一緒に福岡市動物園へ。
5月4日(祝)みどりの日は、福岡市動植物園の無料開園日。浄水通りは動物園に向かう車でナカナカ動きません。 もちろん動物園の駐車場も満車、近隣のコインパーキングも全て満車です・・・。 駐車場探しは下大利のじぃちゃん(弊社代表)に任せて、カナウとばぁちゃんと先に入園したのですが、ドコもココも人だかり・・・。平日の動物園の姿からは想像できない状態です。 レストランで食事を済ませ、園内を散歩気分で廻りましたo(゚▽゚)/ ![]() 夏場を思わせる好天に、来園した子どもたちはドライミストの前で大はしゃぎ(*´∇`)ノ ![]() ところで皆さん、ライオンの咆哮ってご存知ですか・・・? 福岡市動物園では、午後4:00過ぎにライオンのお食事タイムを見ることができます。 食事を見ること自体が楽しいのではありません・・・。ライオンは餌を完食した後、園内に響き渡るくらい大きな鳴声(いわゆる咆哮)を奏でます。 その咆哮は、まさしく百獣の王たる堂々とした鳴声ですヽ(`┗Д┛´)ノ(写真で伝えることはできませんが、アップします。) ![]() 動物園のスタッフの方の話によれば、このライオンの咆哮という習性はそれほど知られておらず、何度となく訪れられた方でも見るのは初めてということが多いそうです。 まだ、ライオンの咆哮を見たことのない方へ・・・、午後4:00前後になるとオスのヌヌとメスのネネはソワソワし始めます・・・。食事前でも咆哮に似た鳴声を出すことは少なくないそうです。 ライオンの咆哮を知らない方は、そのままライオンの檻の周辺に居ます。ここで、オスのヌヌの寝室の前に陣取りましょうv(*'-^*)ゞ 食事を終えたヌヌは何とも言えない咆哮を披露してくれることでしょう(*゚ロ゚)!(メスのネネも鳴声を出しますが、やっぱりオスのヌヌにはかないません*‘V´)ゝ) ▲
by seibu-r
| 2010-05-04 21:57
| カナウとパパ
当社、西部リゾートも、いよいよ本日よりゴールデン・ウィークに突入!3日間のお休みですが、普段なかなか相手をしてやれないカナウと、思いっきり遊びたいと思います!
・・・ということで、前回、乗り物に一切乗らなかったかしいかえんに、またまた行ってきました! 午前中に到着、早速フリーパスを購入!全てのアトラクションを制覇するぞー\(゚▽^*)ノ ![]() GW期間中ということもあり、最初に選んだアトラクション「お空のドライブ」は約40分待ち(;´ρ`) 待ち時間もさることながら、スピードが出ない「お空のドライブ」・・・(´Д`;)/ ![]() 人生二度目の「フラッグホッパー」!今では全然平気ですっv(*^ー゚)v ![]() いやがっていた「スーパーチェアー」もご覧の通り(*^-゚)v ![]() カナウお気に入りの「レディバード」 (´∀`) ![]() 乗り物メインの今回ですが、キャラクターショーも見ました!今回は「天装戦隊ゴセイジャー」、いきなり目の前にモンス・ドレイクに招集された「ベラスカ星人」の姿が・・・L(゚Д゚o) ![]() もちろん、「天装戦隊ゴセイジャー」は会場の子どもたちを守り、いつもの写真撮影へヽ(´∀`。)ノ カナウは撮影会はお手の物です(*^-゚)v ![]() メリーゴーラウンドも今では一人で・・・ヽ(▽`)ノ ![]() こどもミニF1・・・、こちらはフリーパス対象外です☆ヾ(´∀`) ![]() 締めは本日二度目のメリーカップ (昔ながらのコーヒーカップです・・・。) 、何故かカナウのハマリアトラクションです\^▽^/ ![]() こどもはホントに元気です!さぁ、これからいつもの「酒バラ」で夜ゴハンです(´∀`) ![]() ▲
by seibu-r
| 2010-05-03 23:45
| カナウとパパ
1 |
ファン申請 |
||